タイヤブラック塗装。

2008年12月1日

今日から12月! 師走突入です。
慌てて走って転ばないように気をつけている今日この頃です(^_^;)

今月は、「綺麗な車で新年を!」ということで、まずは足回りから。

タイヤ専用艶出し塗料 「タイヤブラック」 です。

%A5%BF%A5%A4%A5%E4%A5%D6%A5%E9%A5%C3%A5%AF%A1%A1%BE%A6%C9%CA.jpg

まずは、塗装前の準備から。
①タイヤ表面の汚れなどは「シリコンリムーバー」でふき取ります。
(タイヤ専用洗浄剤などを使われると、塗料の付きが悪くなる場合がありますので
使用しないで下さい。)

%C5%C9%C1%F5%C1%B0.jpg

②塗料が付いては困る所にマスキング等します。
(今回は、ホイール部分とタイヤの境目のみ)

%C5%C9%C1%F5%C1%B0%A3%B2.jpg

③移し変え容器に、よく攪拌したタイヤブラックを入れます。
(本体容器に球が入ってますので、ガラガラと音をさせて攪拌(振って)下さい。)
一度に入れすぎず、容器の3分の1ぐらいのところまで入れ、塗装します。
ハケにたっぷり塗料を含ませて塗り伸ばします。全体に一度塗ったあと、ツヤが
出ていないところなどに重ね塗りします。
速乾性ですので、作業はすばやく!

%C5%C9%C1%F5%B8%E5.jpg

キャッ、綺麗☆☆☆(←喜びすぎ。)

見た目に綺麗になっても、タイヤ自体の性能が新しいタイヤになった訳では
ありませんので、ご注意下さい。

塗料なので、1ヶ月以上はツヤが持続します。
(天候、駐車状況、走行状況等によって変わります。)

ちなみに、全作業時間は30分少々。(タイヤ洗浄後の乾燥時間は除きます)

寒空の下、作業されるのは大変ですが、暖かくして作業して下さいね!

※ご注文はWEBサイトより。 お待ちしております。

ランプペンでオリジナルライトを!

2008年11月12日

更新が遅れて申し訳ありませんm(_ _)m

すっかり暑い夏から秋、そして冬へと季節は変わってきます。
巷では、街灯のイルミネーションが綺麗で、見てるだけで
すっかりクリスマス気分です。

そこで、今回は ランプペン を使用して、オリジナルライトを
作ってみようと思います。
ランプペンは、クリア電球をカラー電球にする透明着色剤です。

まずは、ライトの準備。
最近はカラーライトに加え、クリアライトも多く販売されています。
電球表面は油分や汚れをウエスなどでふき取ってください。
(汚れがひどい場合は「シリコンリムーバー」をご使用下さい。)

塗装前
%C5%C9%C1%F5%C1%B0%A1%A1%C5%C0%C5%F4.jpg

塗装後
%C5%C9%C1%F5%B8%E5%A1%A1%C5%C0%C5%F4.jpg

塗装後は、完全乾燥するまで換気のよいところで保管して下さい。
(約1週間程度かかります。)

そして、いよいよツリーに装着。 ジャ~~~ン☆
%A5%C4%A5%EA%A1%BC%C5%C0%C5%F4.jpg

%A5%C4%A5%EA%A1%BC%C5%C0%C5%F4%A1%A1%A3%B2.jpg

オリジナルのツリー(ライト)の完成です。

あとは、クリスマスを待つばかり☆☆☆☆☆

♪MERRY CHRISTMAS♪ (←まだ早いです)

ステンレスシャイン携帯  その後。

2008年7月18日

先月、こちらでご案内させていただきました「ステンレスシャイン」

商品の発売ですが、あともう少しお時間を頂きますm(_ _)m
大変申し訳ございません。
(発売日が決まりましたら、ブログにてご案内いたします。)

携帯電話の電池カバーのところに塗装して約1ヶ月。
相当乱暴に?!扱っておりましたが・・・

よく見ると、角は少し剥がれたりしていますが、表面はきれいです。
また、毎日使うことで常に磨かれている状態なので、塗装直後とは
違った輝きが得られています。

無理やり小さいポケットに入れられたり、私のカバンの中でさまよったり・・・
と旅を続けている携帯くんですが、また暫く旅を続け、こちらへ登場します。

お楽しみに~♪

クリア電球をカラー球に!!

自動車用の電球や家庭用の電球もカラー球が増えてきましたが、
特に自動車用の電球は、サイズによってはカラー展開していない
電球もございますが・・・
そんな時、 ランプペン が登場です!!

%C5%C5%B5%E5%C5%C9%C1%F5.jpg

塗り方は、写真のように厚紙を四角に切り、電球の口金が入るだけの
大きさに切りこみを入れ、電球を差込み、表面を脱脂後 塗装します。
(写真は「ランプペン」で塗装しました。)

電球用としては、
スプレータイプの「ランプカラー」とペンタイプの「ランプペン」がございます。
電球の大きさや数量によって選んでいただけます。
小さな電球に塗る!というお客さまであれば「ランプペン」を。
大きな電球や蛍光灯などに塗る!というお客様は「ランプカラー」を。

ペンタイプの方は、マニキュア感覚で塗っていただけますので、普段
マニキュアなど使いなれている女性のお客様には最適です(^-^)v
(弊社スタッフも女性ですが、写真のようにキレイに塗装しています。)

あと注意点としては、「ランプカラー」「ランプペン」は耐熱塗料ではございませんので
ハロゲン球やクリプトン球など表面温度が150度以上になる電球には
お使いいただけません。あと、車のルーム球のように密閉された中の電球などは
熱がこもりやすいため、通常時よりも高温になることが考えられますのでお使い
いただけません。

ようやく梅雨も明けようとしています!
が、まだまだ湿度が高い日が続いていますので、出来るだけ湿度の低い日を
選んで塗装するよう心がけてください。
あと、塗装される色に関しては、車両保安基準に抵触しないようご注意の上
ご使用ください。

携帯電話に塗ってみる【ステンレスシャイン】

2008年6月13日

新製品【ステンレスシャイン】

大幅に発売が遅れております。大変申し訳ございませんm( _ _”)m

試作品が少し残っていましたので、塗ってみました。
携帯電話のバッテリーカバーです。

塗り方は、塗装表面の脱脂、乾燥後 塗装します。
まんべんなく2~3度重ね塗りしました。

ステンレスシャインの特徴は、塗装するだけでステンレスの輝きが得られます。
また、塗装後にコンパウンドなので磨くと、塗装直後とは異なる輝きが出ます。
(塗ってすぐは表面が完全硬化していないので磨くことは出来ません。)

このまま1週間置いて・・・といきたいところですが、携帯なので
置いておくわけにも行かず(>_<)
もしくは不携帯電話となります(^_^;)

%A5%B9%A5%C6%A5%F3%A5%EC%A5%B9%B2%E8%C1%FC.jpg

この上からクリア塗料などを塗り重ねたりと、いろいろ試してみたいと思います。

経過はまたこちらで報告します。

神戸も先日梅雨入りしましたが、暫くは梅雨の中休みだそうです。
その間に、いろいろ試していこうと思います。